私のおすすめメニュー、美容リッチ米粉ショコラ&濃厚イタリアンプリンのダブルレッスンを開催しました!
今回は21時からの夜レッスンでした!
その様子をレポしていきまーす!
そもそも米粉美スイーツとは?
米粉美スイーツとは米粉美スイーツとは【健康と美容に良い】を意識した、⾷べる事だけではなく作ることも、より楽しくなる、
いわば「食べる美容スイーツ」です。
・小麦粉・砂糖不使用 甘酒を使った米粉スイーツ
・小麦粉不使用 米粉スイーツ
など全15種類ほどのメニューを取り揃えていきます。(徐々にレッスンできるメニューを増やしております)
詳しくはこちらをご覧ください。
美容リッチ米粉ショコラ
まず最初は、美容リッチ米粉ショコラ!
こちらはね、作業めっちゃ簡単なんです。
ちょっと難しそうに見えますが、全然です。
今回の受講生さんは、お菓子作りに慣れているのか、めっちゃ手際が良かった!
私よりも進んでいた気がします。笑
最初、オーブンの予熱を忘れていて、途中から開始したのですが、危うく予熱待ちになるところでした。笑
それぐらい、作業は簡単ですぐ終わります。
このリッチショコラ、砂糖とチョコレート不使用!
なのに、めっちゃ濃厚でおいしいんです。
その理由は、甘酒&ある「秘密の食材」が入っているからなんですよね!
日が経つにつれ、おいしく熟成されていく不思議なケーキ。
それには、受講生さんもびっくりした様子でした。
「日持ちするうえ、おいしくなるってどういうこと!?」って・・・
それぜひ、お試しあれ・・・うふふ
その次は、このケーキの上に乗せる、「米粉塩クランブル」。
これ単品でもクセになるおいしさの塩クランブル。
これを、リッチショコラの上に乗せて食べるのですが、これは「おまけ」とかではありません。
これを乗せて、このリッチショコラが完成します。
それぐらい、このケーキとマッチしているクランブル。
これも、材料混ぜるだけなので、めっちゃ簡単!
すぐ出来てしまいましたね・・・
なので、洗い物タイムなどを含めても、ここまでで30分もかかってない気がする。笑
濃厚イタリアンプリン
お次は、濃厚イタリアンプリン!
甘酒入りのむっちり濃厚なプリンですが、こちらも、作業自体は、慣れればすぐできます。
ただ、少し見極めが難しい点があり、そこはレッスン内でもしっかりとポイントをお伝えしています。
そして、こちらのプリンは、オーブンによっては、焼き温度の調整が難しいんです。
なので、少しドキドキしていましたが・・・
ですが、今回の受講生さん、なんとめっちゃきれいに焼けていました!すごい!
見本かな?と思うほど、あまりにも完璧な焼き具合!
送られてきた写真を見て、夜中に、一人でテンション上がっていました笑
(受講生さんの方が上手という現象、毎回起こっている気がする・・・笑)
絵本読み聞かせタイム
そのあとは、読み聞かせターイム!
今回も、焼き時間を利用して、絵本の読み聞かせを行いました!
お子さんがいる方だったので、子どもにはもちろん、大人にもぜひ読んでほしい絵本を3冊読ませていただきました!
今回読んだ絵本はこちら↓
自分に自信を失いかけている人や、人と比べてしまう人などにぜひ読んでほしい一冊。
「もう少し、自分を大事にしよう」と思える一冊。
お子さんがいる方、全員に読んでほしい一冊。泣けます。
「図書館などで、借りようかな?!」おっしゃっていただき、とーても嬉しかったです。
ぜひ、読んでみてくださいね!
そして、絵本を3冊読みましたが、プリンの焼き上がりまで、まだだいぶ時間が残っていました。
なので、ここで一旦、zoomは終了!
この後は焼き上がるまで、インスタのDMにてメッセージでのやり取り。
最後まで伴走しました。
日付が変わるぐらい、夜遅くまでかかってしまいましたが、うまくいきましたね!良かったよかった!
またぜひ、感想なども教えてくださいね!
実は、美容リッチ米粉ショコラと濃厚イタリアンプリンは、作業自体はとても簡単なのですが、焼き時間がどちらも長い!!
なので、少しドタバタしてしまいましたが、うまくいって良かったです!
どちらも、甘酒入りで、めっちゃ濃厚、おいしいので、ぜひ家族で味わってくださいね~!
ありがとうございました!
-
-
【キレイを磨く褒められ米粉美スイーツ講座】第一回実技&座学レッスンを受けました!
続きを見る