えほん

【絵本塾2021年3月編】ママの笑顔が子どもを伸ばす!絵本から始まる笑顔の連鎖

2021年4月11日

 

絵本塾は月に1回開催され、

毎月のテーマに沿った絵本の読み聞かせを聞いて、

問いに答えていくことで頭の整理ができテーマに対する理解が深まります。

さらにみんなとシェアすることで視野が広がります。

 

 

今月も絵本講師仲間の加来千乃さんと3人で3月11日、夜の22時から受けました!

 

以下参加者です!ちなみにみんな絵本講師です!笑

主催講師:高井千穂さん(ちほさんのInstagramはこちら

参加者 :加来千乃さん(ちのさんのInstagramはこちら

:わたし

 

4月の絵本塾のテーマは

「ママの笑顔が子どもを伸ばす

ママにとってはすごく反省&新しい発見がある1時間でした。

子どもの優しくしたいけど、毎日が忙しくて、心に余裕を持てない!ということが多いと思います。

 

子どもたちがどう成長するか、それは両親の影響をすごく強く受けます。

特にママの影響というのは、子どもにとって絶大です。

ママに褒められると、この上なく嬉しいし、自信が付きますよね。

逆に、ママに否定されるとすごく落ち込み、自信がなくなりますよね。

 

ママの機嫌やママの言葉一つ一つが

良くも悪くも家庭の空気を大きく変えてしまいます。

そして、子どもの気持ちや自己肯定感までもが変わってしまいます。

 

そういわれると、「ママの責任、重すぎじゃない!?」

「毎日忙しくて余裕ないわ!」

「私なんて・・・」

と思ってしまう方もいるかもしれないですが、

今月の絵本塾では、そんなママたちにフォーカスを当てています。

 

今回の絵本塾では

「まずは、自分自身を受け入れ、肯定することが大切」

と気づかされます。

理由は、自分のことを大切にできないと、子どもや家族を大切にできないからです。

 

自分を受け入れてから、子どもとの接し方を考えよう!というのが今回の絵本塾の流れでした。

 

誰も、最初から完璧なママなんかいない、みんな初心者から始まり、失敗もたくさんするし、子どもに対して申し訳ないこともたくさんしてしまいます。

(思い出すだけでも、「あれは、やらかしたなー」と思う出来事たくさんあると思います)

 

 

そんなママでも子どもたちは大好きなんです。

いつも怒っていて、自信のないママよりも笑顔で自信のあるママのほうが子どもも好き!

 

とは言っても、毎日何をやりだすかわからない子どもたちを、仏のような顔で見守り続けることはできないと思います(笑)

でも日常からできる小さなことから、少しずつ意識を変えていこう!という締めで絵本塾が終わります。

 

最後には恒例のパシャリ!

 

今回の絵本塾は「ママ」にフォーカスが当たっていますよね。

(題名にママってついてるぐらいだからね!笑)

 

でもこれって、ママでなくても、会社での上司と部下に置き換えてもOKなんです!

 

例をあげると、私自身、子どもはいません。

なのでママという立場ではなく、会社での上司と部下との関係性に置き換えて今回の絵本塾に臨みました!

それでも、考えさせられることはたくさんあります。

隣で仕事をしている上司がイライラしていたら・・・と考えるとこっちまで気分悪くなりますよね。

 

という感じで「ママ」という立場ではなく、周りの人間関係に置き換えて参加しました。

 

いろんな状況や環境に置き換えて参加可能なのが、絵本塾のスバラシイところ!

 

ちなみに主催のちほさんは高校生と大学生のママ、

ちのさんは2歳の男の子のママです。

 

立場も経験も全然ちがう3人で考えをシェアすると、本当にいろいろな気づきがあります。

夜中なのがまた、ね!!笑

来月もまた開催されます!いまから楽しみです(笑)

 

さいごに、今回の絵本塾で特に印象的だった絵本を一冊ご紹介します。

いつもは、お母さん、お父さんに怒られてばかりいる子どもたち。でも、もしも、親たちと子どもたちの立場が逆になっちゃったら・・・。

楽しい?それともダメ?

 

表紙からは想像もできないような、爆笑のストーリーでした!

たしかに、立場が逆になったら、子どもたちが大変そうだわ(笑)

忙しい毎日で、心がふっと軽くなる一冊です。

-えほん