2022年1月から受け始めた「キレイを磨く褒められ米粉美スイーツ講座」!
今回は、なんと!最終実技のレッスンを受けたので、そのレポを書きました。
ちなみに第二回目の実技レッスンのレポはこちらから▼
-
-
【キレイを磨く褒められ米粉美スイーツ講座】第二回実技レッスンを受けました!
続きを見る
第一回目の実技はこちら▼
-
-
【キレイを磨く褒められ米粉美スイーツ講座】第一回実技&座学レッスンを受けました!
続きを見る
そもそも米粉美スイーツとは?
最終回! 実技レッスン
今回は平日組として3月4日の金曜日に実技のレッスンを受けました!
今回習ったメニューはこちら▼
- とろ生米粉シフォン
- ギルトフリーチョコシフォン
- 濃厚イタリアンプリン
- 米粉deケークサレ
1.とろ生米粉シフォン
こちらのシフォン、なんとめっちゃシュワぷるなんです。
めっちゃ柔らかいんです。ほかのふわふわシフォンと比べても、「とろ生」なんです!!
あとシュワシュワ音もする・・・
ある「秘密の食材」を使った「とろ生米粉シフォン」
え、なんで?てか、どういう材料?!作り方にも特徴があるの!?
と思った方、ぜひレッスンへ。笑
2.ギルトフリーチョコシフォン
続いて2つ目に焼いたシフォンは、こちら!!
ふわふわというよりは、しっとりしています。
チョコレートも使いますが、健康に良いいろんな食材を使って作るシフォン。
一切れでも、お腹いっぱいになり、さらに体にいいシフォン。
その名も「ギルトフリーチョコシフォン」
普段のふわふわなシフォンに飽きた方、しっとりしたシフォンの方が好みだわという方はぜひ。
濃厚イタリアンプリン
濃厚プリン!これ、めっちゃ濃厚でむっちり食感の、甘酒入りプリン。
噂によると、麻布十番で、一切れ600円で売られているプリンと同じ味らしい。笑
私は、麻布十番のプリンは食べたことないので、その感動がいまいちわからず・・・笑
なんと、カラメルにも、もちろん生地にも砂糖が使われていません!
このプリン、オーブンの温度調節がちょっ難しいんです。
ですが、そこさえクリアすればお家でこんなおいしいプリンができるようになる!
米粉deケークサレ
こちらは、お菓子ではなく、お惣菜マフィンです!
ケークサレの「サレ」は、イタリア語で「塩」という意味です。
冷蔵庫にある野菜やトッピングを乗せてOK!
これであれば、野菜嫌いなお子さんも食べられる!?
とても簡単で、おやつにも朝食にもいけるマフィン!
これは鬼リピ決定ですな。
これで米粉美スイーツ講座の実技レッスン、すべて終わってしまいました・・・泣
今回もとても楽しく、そしてさらに米粉美スイーツに対する愛が深まったレッスン。
課題提出していったメニュー順に、レッスンが可能になっていきます。
なので、気になったメニューがあれば、随時チェックしてくださいね!
-
-
【キレイを磨く褒められ米粉美スイーツ講座】第二回実技レッスンを受けました!
続きを見る