えほん

【絵本カバーバッグの作り方レクチャー】2022年8月EQ絵本講師の集い!魔法のえのぐ月1ミーティング!

2022年8月27日

そもそも「魔法のえのぐ」とは?

主に中部地区に住んでいる絵本講師の方たちとのグループの名前です。

作者、林明子さんの、みんながそれぞれの色で活躍するという意味も込めて「まほうのえのぐ」という絵本から名づけました。

月1でミーティングを行ったり、地元での活動の宣伝をしたりをしています。

先日、月1で開催している22時からのWEBミーティングに参加しました!

 

今回のミーティングでは、近況報告シェア絵本カバーでバッグ作りをレクチャーしてもらいました!

その様子の記録として残していきます。

 

近況報告のシェア

まずは、近況報告をみんなでシェア!

 

今回も一部のご紹介しますね。

 

  • 久しぶりに妊婦さん講座開催。いい講座だと実感

 

  • オトユメの受講者さんが、講座を通して変化を感じて下さっているのが、うれしい。

 

  • 仲間との交流で「どうして講座を開きたいか?」。自分の思いを言語化して、ブラッシュアップしています。

 

  • 交番で読み聞かせしました。男性も聞いてくださっていて、絵本の素晴らしさを実感。

 

  • 夏休みを使って、絵本のクリーニングをしました。

 

  • 休みは、絵本をいっぱい読んでいます。

 

  • 体験講座の予定があるので、絵本カバーバックにお土産を入れて渡したい

 

  • マルシェ参加でご縁を広げ中。10月にもマルシェ出店!ペーパーバックと絵本診断します。

 

  • SNS投稿が、毎日のルーティンになっている。

 

  • 仕事に少しずつ復帰。旦那さんが、出勤前に子どもに絵本を読んでくれてる!いい時間になっています。

 

  • リアルで講師仲間3人と会えて、ゆっくり話せました。

 

  • 本業の保育士頑張っています。今度、同じ保育士さんへの絵本の読み聞かせもしたい。

 

  • エンパシーキッズのリーピーター親子さん。子どもさんの成長に感動

 

いや~今回もステキな報告がたくさんありました。

今回は夏休みだったからか、お子さんとの絵本エピソードイベントなどの報告が多い印象でした。

 

これからマルシェやイベントを控えている人もたくさんいて、これからの楽しみがたくさん!

 

絵本カバーでバッグ作り

近況報告のあとは、絵本カバーを使って、ペーパーバッグ作り

 

絵本カバーって読むときに、邪魔だから取る人多いですよね。

 

でも、そのカバーの保存方法、悩みませんか?

捨てようにも捨てられないし・・・

 

ということで、今回は「絵本カバーでペーパーバッグ作り」をレクチャーしてもらいました。

 

とっても簡単だし、楽しいし、何よりもかわいいのよ!

 

そして、完成した「絵本カバーでペーパーバッグ」がこちら↓

かわいいいいいいいいい!!

 

取っ手の紐をリボンにしたり、かわいい紐にしたりするだけでも雰囲気が変わります

なので、何個でも作りたくなります!

 

ちょっとしたプレゼントを渡すときに、このバッグに入れて渡すのも、めっちゃ良くないですか?!

 

作りたい方いるかな・・・?

もしいれば、無料でお教えしますので、メッセージくださいね。

 

最後に、みんなで写真をパシャ!

 

「絵本を広めてるの?」だったり「絵本って何がそんなにいいの?」など気になる方は、メッセージくださいね。

 

最後に、このグループの名前の由来にもなった、「まほうのえのぐ」の絵本を紹介しますね。

ちなみに、中古本しかないみたいみたいですが・・・

とってもかわいい絵本なので、気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね。

 

絵本講師の集い!魔法のえのぐ月1ミーティング開催しました!2022年6 月版

続きを見る

-えほん