先日、名古屋で米粉美スイーツアドバイザー®のクリスマス交流会があり、参加してきました!
私の師匠である麻由美さんが名古屋に来てくださり、主に東海地方(愛知、三重、岐阜)のアドバイザーたちと会いました!
お一人は、なんと滋賀県から!
結論:めっちゃ楽しかった!
合計で7人の参加だったのですが、少人数でたくさんお話できて、参加してよかったです。
私と麻由美さんは5年ぶり?
実は私たち、ブラジルで会ったのですが、それ以来の再会です。
あのときの出会いがなければ、今の私はなかったと思います。
そのほかのアドバイザーたちとは、対面では初めましてで、対面で会えるとてもいい機会でした。
今回は名古屋駅にあるお店での交流会でした。
みんなで席について5分後ぐらいたったぐらいで、お料理が来てしまい、心の準備もできないまま食べ始めましたね。笑
料理、速攻で出てきて笑った▼
今回参加したメンバー7人中、4人が3期生で、私の同期という・・・笑
同じ期でも、今までなかなか会うことはないので、私は初めて対面で会いました!
普段のお仕事や今までの経験、米粉美スイーツの資格をとった経緯など、少人数の参加だったからこそたくさんお話できました。
そしてごはんも食べ、ちょっとしたら、ビンゴ大会!ではなく・・・くじ引きでクリスマスプレゼント大会!
くじ引き&7人ということで、くじ引きは速攻で終わりました。笑
でも意外と、じゃんけん運の話で盛り上がったのですが、これが面白かった。笑
そして、くじ引きの結果ですが、なんと私が3等を当てて、豪華景品をもらってしまいました!
こういうのには、なかなか当たらないので嬉しかった!
あと、同期の米粉美スイーツアドバイザー®のゆかりさんに、カヌレももらってしまいました!
さっそく食べてる方がおりました笑(かわいかったです)▼
1次会が終わっても、全然話足りずスタバで2次回!
ここでもたくさんお話できて、楽しかったな▼
オンラインも便利で大活用しておりますが、やっぱり対面で会って話すっていいなと思った時間でした。
オンラインでの雰囲気と、対面での雰囲気って全然違うし、やっぱり対面のほうが会話が盛り上がりますよね。
今回は東海地方メンバーと会えたので、また集まりたいなと思います。
来年はもっとたくさんのメンバーに会えるといいな。
今回の交流会に参加して、思ったことがあります。
私は米粉美スイーツアドバイザー®の資格を取って、もう1年ぐらい経ちますが、あのとき大きな決断をして本当に良かったと思いました。
資格取得の料金、私にとっては決して安くなく、結構勇気を出して払った金額でした。
でも、後悔は全くなく、取って本当に良かったと思っています。
おやつが自分で作れるようになったし、なんならオーブンを使いこなせるようになったので、お料理まで作れるようになってきた!
本当にこのご縁に感謝です。
これからもたくさんの人に、米粉美スイーツの素晴らしさをレッスンでお伝えしていきます。
-
-
【キレ褒め米粉美スイーツ講座】卒業式に参加しました!あっという間の3か月でも超濃厚だった!
続きを見る